今までタイヤの購入にネット通販を利用してきたのですが、価格.comやヤフオクで新品をできるだけ安く購入して自宅に送付。自分でガソリンスタンドや持ち込み交換可能なカーショップを探して交換してもらっていました。せっかくタイヤ本体をネットで安く購入しても、持ち込みの交換工賃はその店舗で購入したものでないと持込料金などがかかることもあるので送料や交換工賃も含めたトータルコストで考えなければなりません。また、自宅に届いてから重いタイヤをショップに持ち込む手間も結構しんどい作業です。しかし、現在では購入から取付店舗までの配送、そして交換までを一括して行うサービスがあります。
そこで今回はそんなサービスを売りにしている「AUTOWAY(オートウェイ)」で実際に購入から交換までの体験してみたので紹介したいと思います。
タイヤの選択
まずは公式サイト 「タイヤ通販 AUTOWAY」に行きます。
今回は「タイヤ単品」から「車種から探す」のタブを選択。今回は私の車BMW M235iを例にします。
⇓
⇓
本当は[F22]DBA-1J30ですが後継機種のM240iとサイズは同じです。
⇓
M235iの場合前後異径サイズなので別々に選ぶ必要があります。
⇓
今回はNANKANGという台湾メーカーのほぼスリックのようなスポーツタイヤを選んでみました。
⇓
比べてよいのかわかりませんが交換前のポテンザRE71RSの半額以下です。
⇓
初めての方はここで新規登録します。※後で使えるポイントが付きます。
⇓
取付店と日程の選択
⇓
⇓
お近くの店舗を選択して進むと注文内容の確認と支払方法の選択画面となり、注文を確定します。
支払いは「クレジットカード・コンビニ・代金引換・銀行振込・AmazonPay・PayPay」などが利用可能ですのでここでもポイントの貯まる方法を選びましょう。
次に日にちと時間を選択したら、後は交換日当日まで待ちます。私の場合は注文日の翌日に配送拠点からタイヤが発送されて翌々日には店舗に到着しました。
タイヤ交換当日
あとは予約してある時間に指定した店舗に行くだけ。車種やサイズなどで変わると思いますが概ね30分から1時間ほどで完了しますので待合室でのんびり過ごしましょう。作業が終わったら取付工賃を支払って終了です。
※タイヤ単品の基本料金とは、①車体からのタイヤ・ホイールの脱着、②タイヤとホイールの組み替え、③バランスの3つの作業で必要に応じてタイヤの廃棄処理料、エアーバルブの交換料金がかかります。
オートウェイ利用のメリット
・驚きの激安(知らないメーカーが多いけど)
・とはいえ実はしっかりとしてる性能のタイヤが選べる
・発注から到着までの日程が早い(在庫があれば)
・送料が無料
・買ったタイヤを直送、交換可能な提携店が全国に約2900店
・取付店はタイヤ交換に特化したプロ
・タイヤ交換・取り付けの基本料金で全国一律
・博多華丸・大吉を起用したCMを作れるほどの信用のある会社
オートウェイ利用のデメリット
・知らないメーカーとブランドに不安(日本での知名度が低いだけ)
・欲しいブランドのサイズやラインナップが見つからない
まとめ
実に簡単でスマート、そしてなにより安くタイヤ交換が完了してしまいました。
車は普段の足替わりで高速道路もあまり使わないような方は価格の安さだけで選んでも良い気がしますが不安であれば聞いたことのあるような下記のメーカーを選択しておけば間違いないと思います。
(ブリジストン・ダンロップ・横浜ゴム・トーヨータイヤ・ミシュラン・ピレリなど)